


耐久性・保存性がUP!
紙はデリケートな素材です。環境の影響を受け、吸湿や乾燥によって紙自体に反りや波うちがおきたり、光の影響で変色するな ど変質します。
100年台紙とプラコート台紙は、台紙の表面をラミネートすることで原紙の紙焼け(変色・黄変)も起こりにくい優れた台紙です。
従来の台紙の弱点であった反りやゆがみ、波うちなどが、長期間経過しても発生しにくい構造なので、写真の長期保存に適した新しいフリー台紙です。
耐久性比較
従来の台紙と比較してみると



色あせを防止し、永く美しく保存
プリンタの性能が飛躍的に向上して、インクジェット写真は銀塩写真とほぼ見分けがつかないレベルになっています。
しかし、インクジェット写真の弱点は、紫外線と空気中のオゾンの影響で褪色(色あせ)が発生することです。
特に染料系のインクは顔料系に比べて褪色が発生しやすいとされています。
写真を台紙に貼ったあとにPPフィルムで台紙前面をカバーすることによって空気を遮断します。
また、表紙を閉じることで光もシャットアウトします。
写真の黄ばみと色あせを防ぐために、プリントメーカーはアルバムでの保存を推奨しています。


エンボス加工・微粘着剤がインクジェット写真も傷めず、再編集が可能
写真の種類もさまざまあり、中でも市販のインクジェット写真用紙には、裏面樹脂コートをしていないタイプがあります。 それらは従来のフリー台紙に貼り付けると、はがす際に用紙が強く貼り付き、破れてしまうことがあります。 100年台紙・プラコート台紙は、従来のフリー台紙と違い、再はくり性の高い当社独自のゴム系の微粘着剤を使用しています。 さらに表面にエンボス加工を促すことにより、フィルムを戻す際にシワや気泡が出ないように、空気を抜けやすくしています。 市販の多種多様なインクジェット用紙も傷めることなく再編集が可能なフリー台紙です。
エンボス加工に合わせることで、キレイにレイアウト可能
台紙に方眼エンボスが入っているのでキレイにレイアウトやアレンジがしやすくなっています。 どんな写真にでもあう使いやすい美しい白色の台紙なので、鮮やかなカラープリントを台紙の光沢感と白さが引き 立ててくれます。タイトルカードなどを使えば、アイディア次第で更にカラフルなオリジナルのアルバムを作ることが できます。


写真をキレイに演出します
100年台紙は光沢感、プラコート台紙は白色度に優れた台紙です。すべての写真をキレイに演出します。
